京急沿線の住んでみたいエリア、MACHIカタログ

京急沿線エリアレポート5回:京急久里浜

黒船来航、ペリー上陸など歴史的スポットと美しい自然に恵まれた街、久里浜。

三浦半島北部・横須賀市の南東部に位置する久里浜エリアは、久里浜港を中心とした海浜部と野比方面に向かっての丘陵地に囲まれた地形で、三浦半島の海と山の景観とアクティビティを満喫できる快適なロケーションとなっています。 久里浜はその昔、黒船ペリーが上陸した地として有名で、日本の開国の歴史を感じさせる記念館やイベントが行われ、当時小さな漁港であった街とは思えない発展を遂げています。

staff

 交通アクセスにも恵まれ、JR横須賀線と京急久里浜線が利用できるうえに、横浜横須賀道路も延伸したため、電車のみならず、車でのアクセスも快適です。
 南房総・金谷港へのカーフェリーや伊豆大島への高速船(不定期)が発着していて、三浦半島の海の玄関口としても人の流れが生まれています。
 京急久里浜駅周辺では再開発が進み、アーケード月の商店街に加え、駅隣接の京急wingがあり、数多くの飲食店や専門店が出店しているので日常のショッピングなども快適です。
 また、横須賀市は花の街としても有名で、くりはま花の国は休日には多くの人が遠方からも来場し、賑わいを見せています。

 久里浜エリアは京急不動産をはじめ多くの不動産開発デベロッパーが古くから風光明媚な丘陵地を住宅地として開発してきたため、自然と美しく融合した大規模分譲住宅地が多く、リゾート感覚も味わえるゆったりとした暮らしが満喫できます。

 久里浜エリアの歴史を見ると、古くは鎌倉幕府の重臣であった三浦氏の領地であり、その後北条氏が支配しました。
 江戸時代になると、1660年代に新田が開発され、江戸幕府の御用林と合わせて農業、林業が栄え、活気ある豊かなエリアとして栄えました。
 嘉永6年(1853年)にペリー艦隊が来港し、、浦賀の浦賀奉行が協議の結果、ペリー艦隊の陸戦隊300人と交渉し、この地でアメリカ側の親書を受け取りました。
 明治維新後は、重要な軍事拠点として発展し、現在の久里浜駐屯地の前身にあたる海軍通信学校が開校しました。
 1942年(昭和17年)に東京急行電鉄(大東急)により、久里浜駅(現在の京急久里浜駅)が開業し、2年後には、軍事目的で建設された横須賀線久里浜駅が開業しました。
 第二次世界大戦後は、法務省、国土交通省、自衛隊などの施設・研究所、文教施設、工業団地などに生まれ変わり、東京湾フェリーの就航によって房総半島への玄関口としてさらに発展を遂げ、その温暖で、暮らしやすい気候が評価され、次々に開発分譲地が生まれました。
 都会の喧騒から隔絶され、落ち着いた暮らしができるにもかかわらず、都心まで約1時間強の距離感が評価され、現在もベットタウンとして高い人気を博しています。

  • 海岸線を形成する美しい稜線が、この地での暮らしを特別なものとしてくれる久里浜海岸海岸線を形成する美しい稜線が、この地での暮らしを特別なものとしてくれる久里浜海岸久里浜港に隣接する美しい海岸線が魅力の久里浜海岸。ペリー公園やペリー記念館があり、歴史を愛でながら、木更津に向かう東京湾フェリーが湾外を通過するのを眺めることができます。
  • 横須賀市ペリー記念館横須賀市ペリー記念館1987年(昭和62年)、横須賀市の市制80周年を記念してオープン。ペリー上陸記念碑があり、1Fは黒船来航を再現したジオラマ模型の展示ホール、2Fは資料展示室となっています。
  • 久里浜港から久里浜海岸線のマンション群を望む。雄大な眺望と海浜リゾートの暮らしを満喫できます。
  • 古くは栗浜明神と称され、『吾妻鏡』により鎌倉時代には既に名社となっていたことで知られる住吉神社古くは栗浜明神と称され、『吾妻鏡』により鎌倉時代には既に名社となっていたことで知られる住吉神社

海と山に囲まれた豊かな自然環境が愛でる暮らしやすく快適な住環境。

久里浜エリアは、南西部は「くりはま花の国」がある丘陵地が広がり、豊かな自然を享受できますが、その周辺を取り囲むように開発分譲地が広がっています。野比方面に広がる横須賀ハイランド周辺は湘南ハイランド分譲地と呼ばれ、千葉ユーカリが丘の開発で有名なデベロッパーにより開発分譲されました。日本で初めてのカタカナ住所が採用され注目を集めました。

staff

 湘南ハイランド分譲地内にはテニスコートや縦50メートルのプールのあるハイランドスポーツセンターなどがあり、広い街区(分譲当時は1区画200平方メートル以上のみ)が特徴で、ゆったりとした閑静な住宅街となっています。分譲地内への流入出路が整備され自動車通行可能箇所が少ないうえ、ほぼ全域に防犯用の監視カメラがあり、住民の暮らしに対するきめ細かいサポートが行き届いているなど、日本における開発分譲地をリードする数多くの先進の工夫がなされています。
 久里浜海岸に向かう海岸沿いのエリアは、マンションを中心とした開発が行われ、眺望がよく雄大な景観を満喫できるマンションが数多く分譲されてきています。
 なかでも、久里浜港に隣接する久里浜海岸マリーナタウンは総戸数226戸の大規模プロジェクトで、その希少な立地より分譲時から高い人気を誇っています。
 京急久里浜駅やJR久里浜駅からはやや離れているものの、海岸に隣接する立地の希少性は海を愛するご家族にはたまらない魅力であると言えましょう。
 一方、京急久里浜駅、JR久里浜駅に近いエリアでは、久里浜1〜2丁目の一戸建て、岩戸周辺の一戸建て、久里浜4丁目のマンション、吉井1〜4丁目の一戸建てなどが、利便性が高く、都心や横浜へ通勤、通学の必要のあるご家族に人気があります。

  • 木更津へと渡るフェリー乗り場がある久里浜港木更津へと渡るフェリー乗り場がある久里浜港
  • リゾートライフを満喫できる久里浜海岸マリーナタウンリゾートライフを満喫できる久里浜海岸マリーナタウン
  • 住民の暮らしに対するきめ細かいサポートが行き届いている湘南ハイランド分譲地住民の暮らしに対するきめ細かいサポートが行き届いている湘南ハイランド分譲地
  • 太陽と海、自然を満喫できる久里浜エリア太陽と海、自然を満喫できる久里浜エリア

記念公園やスポーツ施設が充実し、子育てに嬉しい街、久里浜。

久里浜がある横須賀市は観光立市を目指し、地域の自然環境の保全や環境産業の育成を市政として掲げています。また、住まう人々の健康と安全、地域の子供達の情操教育に市を挙げて取り組んでいます。海、花、ほたるなどをテーマにした自然公園や施設を維持管理し、自然との調和をもとに生活環境や子育て環境の充実を図っています。

staff

 コスモス・ポピー園、ゴジラの滑り台で有名な「くりはま花の国」や、地元市民によるワークショップで計画され、2012年4月にオープンした「くりはまみんなの公園」、毎年5月22日、戦没者の慰霊祭が行われている久里浜公園、南処理工場で発生した余熱をエネルギーとして利用した、エコな温水プール「くりはま花の国プール」、会員制テニスクラブや50mプールがある「ハイランドスポーツセンター」、市営で唯一の人工芝サッカー場(公式サイズ)の他、公園内には児童遊具、健康遊具、芝生広場などがある「横須賀リーフスタジアム(佐原2丁目公園)」など、自然を愛で、健康的に過ごせる施設を多数運営しています。
 また、起伏に富んだ地形のためがけ崩れや地滑りなどへの防止工事への助成金の補助や、住宅の耐震診断補強工事への助成など、地域に居住する人々の安全面への助成を行っています。
 また、子育て世帯への助成は、通常の助成に加えてひとり親家庭へのサポートや就学前児童への質の高い学校教育・保育の提供、待機児童問題の解消などの課題に積極的に取り組んでいます。
 平成26年8月初旬に子ども・子育て支援新制度を策定し、子ども・子育て関連3法に基づく子育て支援を行なっていく予定です。

  • アスレチック広場“冒険ランド”にある、等身大のゴジラの滑り台や45mのローラー滑り台がある「くりはま花の国」アスレチック広場“冒険ランド”にある、等身大のゴジラの滑り台や45mのローラー滑り台がある「くりはま花の国」
  • 会員制テニスクラブや50mプール、ナイタービアガーデンなど久里浜の人気スポット「ハイランドスポーツセンター」会員制テニスクラブや50mプール、ナイタービアガーデンなど久里浜の人気スポット「ハイランドスポーツセンター」
  • 湘南ハイランド分譲地内にある「ハイランド4丁目公園」湘南ハイランド分譲地内にある「ハイランド4丁目公園」
  • 豊かな自然との共生を享受できる横須賀市の久里浜〜野比エリア豊かな自然との共生を享受できる横須賀市の久里浜〜野比エリア
  • 南処理工場で発生した余熱をエネルギーとして利用した、エコな温水プール「くりはま花の国プール」南処理工場で発生した余熱をエネルギーとして利用した、エコな温水プール「くりはま花の国プール」
  • 整備された幹線道路や植栽が、快適な住環境を生み出し、子供世代の情操教育にも成果をあげています。整備された幹線道路や植栽が、快適な住環境を生み出し、子供世代の情操教育にも成果をあげています。


久里浜周辺は海沿いの平坦でゆとりのある地形を活かした大型のロードサイト店舗も多く、イオン横須賀久里浜店、ヤマダ電機テックランド久里浜店、カインズホーム横須賀久里浜店、京急ストアハイランド店など商業施設の充実も魅力です。

  • イオン横須賀久里浜店イオン横須賀久里浜店
  • ヤマダ電機テックランド久里浜店ヤマダ電機テックランド久里浜店
  • カインズホーム横須賀久里浜店カインズホーム横須賀久里浜店
  • 京急ストアハイランド店京急ストアハイランド店

JR線、京急線の電車でのアクセスと東京湾フェリーの発着地として発展する街。

横須賀市内はJR横須賀線と京急久里浜線が、利用可能で、JR横須賀線は始発駅となるので、通勤や通学の利用の際に座っていけると好評です。 京急久里浜線の京急久里浜駅は、駅前も賑やかで利便性も高く、特急の停車駅でもあるので、都心や横浜へも快適なアクセスです。また、三浦海岸や三崎口へも数分で移動が可能です。

staff

 久里浜エリアは、その恵まれた立地環境から、休日になると、居住者以外にも他エリアからもたくさんの人々がやってきます。
 京浜急行では、以前から週末や夏季のハイシーズンに利用客の増加に備えた幅広い対応をしてきました。
 様々な沿線、駅構内イベントも行われますので、季節のイベントと合わせて楽しみながら利用できるのも魅力です。
 また、久里浜は東京湾フェリーの発着口としても重要な拠点となっていて、千葉方面へのカーフェリーや伊豆大島への高速船(不定期)が発着しています。
 また、高速道路の横浜横須賀道路 佐原ICへ、約10分でアクセス可能なので、都心や、三浦方面への車でのアクセスも快適です。先述の東京湾カーフェリーを利用することで、千葉方面へもアクアラインを使わずにアクセスできます。

  • 活気ある京急久里浜駅前のアーケード街活気ある京急久里浜駅前のアーケード街
  • 南房総・金谷港へのカーフェリーや伊豆大島への高速船が発着する久里浜港南房総・金谷港へのカーフェリーや伊豆大島への高速船が発着する久里浜港
  • 京急ウィングと京急久里浜駅京急ウィングと京急久里浜駅
  • 横浜横須賀道路の佐原インター入口へも車で約10分横浜横須賀道路の佐原インター入口へも車で約10分

主な横須賀市の各種支援・補助金制度

横須賀市在住の妊婦さん

横須賀市内在住の子育て支援制度

乳幼児の健康:乳幼児健康診査、乳幼児歯科相談

予防接種:子どもの予防接種

出産育児一時金

地域での子育て支援(就学援助):子育て中の方に対する様々な支援

保育所・保育施設:横須賀市内の保育施設のご紹介や申し込み方法

児童館・学童保育:放課後児童クラブ

児童手当:児童を養育する家庭に対する経済的な援助について

地域子育て支援:育児の支援・交流(子ども家庭支援センター)

ひとり親家庭への支援

医療給付制度:ひとり親家庭等に対する医療費助成

ひとり親家庭への支援

病院・診療所一覧

横須賀市内幼稚園一覧

横須賀市内小学校一覧

横須賀市内中学校一覧

横須賀市災害時要援護者支援プランについて

横須賀市エリアの主要データ

交通アクセス 京急本線 京急久里浜駅、JR線久里浜駅
所在地 神奈川県横須賀市
横須賀市の総面積 100.83キロ平米
人口(平成21年) 404,930人
世帯数(平成27年9月1日現在) 166,038世帯
昼夜の人口 昼間人口:386,156人 / 夜間人口:-人
持ち家数 111,450住宅(2008年度)
公園・緑地 緑被率 (2010年度):53.8%
都市公園面積 (平成26年度末):520ヵ所、約511.32ha(平成26年度末現在)で、市民 一人当たりの公園面積は12.59m²/人

久里浜エリアは私たちが担当させていただきます!

HPにアクセスありがとうございます。 京急不動産に入社する前は、橋や建築、 宅地造成の設計会社におりました。 不動産業界に入って20年余りです。 「安全な京急、信頼できる京急」を基本に安心プラスサービスを心掛け不動産の購入売却のお手伝いをさせて頂きます。

このエリアの物件が売りに出たら教えて

未公開物件や売りに出された一戸建てや土地、マンションをお知らせいたします。物件が出たときにすぐに連絡を差し上げられるように、各物件の紹介ページに登録フォームを設けております。

エリアでお住いの売却または賃貸を検討している

未公開物件や売りに出された一戸建てや土地、マンションをお知らせいたします。物件が出たときにすぐに連絡を差し上げられるように、各物件の紹介ページに登録フォームを設けております。