スタッフインタビュー:企画部 男澤 玲

建売事業部 男澤 玲 お客さまとの接点や現場感覚を大切にあらゆる人に長く安心・満足いただける家づくりを。

いい家への第一歩は、住まう人の生活を想像すること。 わたしの仕事は、建売一戸建住宅の企画・立案・設計施工の監理です。地域の特性やマーケティング、顧客ニーズをもとに、そのエリアにマッチした住宅を建築するための全体的なコーディネイトをします。心がけているのは「住まいの大小にかかわらず、お客さまの気持ちにたって、細部に渡った気配りを忘れない」こと。家を作るということは、住まう人の命や財産を守ることはもちろんですが、そこでこれからの生活を送っていく家族みんなのステージを作ることだとも思います。そのため購入される方のライフスタイルをじっくりと細部まで想像することから仕事を始めます。
思いをカタチにするためにこだわる現場主義。 とかくデスクワークが中心になりがちですが、なるべく現場に出る機会を多くもつようにしています。住まいをご提供するこの仕事には、工事にあたる職人さんや、実際にお客さまにご提案させて頂く販売スタッフなど、さまざまな人が皆それぞれの思いを胸に関わっています。設計の意図を伝えてそれぞれのパフォーマンスを最大限に発揮してもらうためには、直接現場でコミュニケーションを取ることも大切です。また、販売会に参加させて頂き、自らお客さまに住まい方のご提案をさせて頂く事もあります。逆にお客さまから学ばせて頂く事も多く、新たな住まいづくりに様々なカタチで反映させて頂いています。
経験の質や量が違うから、新しいことへのチャレンジも恐れない。 昨今、若いうちに家を購入されるお客さまも多く、個々のライフスタイルや家の大きさ、デザインやプランのニーズもさまざまです。そのため若い人たちと積極的にコミュニケーションを取り、感性や意見をキャッチしていくことが大切だと考えています。百人百様ある意見やマインドを真摯に受け止め、さらにコンパクトな都市型住宅から、富岡・能見台に代表される街づくりまで、さまざまなスケールの住まいづくりを行ってきた京急不動産の蓄積されたノウハウをさらに発展させ、スタッフたちとディスカッションを積み重ねてブラッシュ・アップさせていくことで、「いつまでも前進を続ける」住まいづくりを目指していきたいと思います。
住まいは住みながら作りつづけていくもの、という考え。 家は購入してすべてが終わりではありません。長い年月そこに住まうには、家を育んでいくという考えも必要です。わたしは、住まいは住みながら作り続けていくものだと考えています。そのため、当社では、総合不動産会社としてのメリットを最大限に活かし、定期点検や各種アフターサービスから、リフォーム・増改築・建替まで、長期間に渡りお付き合いを継続できる体制をご用意しています。ご購入後も「京急の家だから安心」と言われる所以です。