おとなの三浦Cocoonを開催します!

おとなの三浦Cocoonを開催します!

「夕方・夜の三浦半島のすごしかた」を提案
おとなの三浦Cocoonを開催します!
星空観賞会やサンセットクルーズなど特別プログラムを多数展開します。
京浜急行電鉄株式会社(取締役社長 原田 一之、以下 京急電鉄)は、夕方・夜の三浦半島を楽しむ観光プログラム「おとなの三浦Cocoon」を開催いたします。 「三浦Cocoon」は、2017年度に三浦半島活性化に向けた魅力的なコンセプト作りを目的に、国立大学法人東京大学と京急グループの若手・中堅社員で行った共同研究で取りまとめた、「三浦半島コンセプトブック」に沿って行うもので、 これまで2018年夏の単独開催、2019年夏に城ケ島公園で映画祭を運営する「CHINEMA CARAVAN」と連携した「星降る町の映画祭×三浦Cocoon」(台風により中止)の計2回開催してきました。第3弾となる今回は、夕方から夜にかけてちょっとおとなの「三浦半島でのすごしかた」を提案するべく、特別プログラムを多数ご用意いたしました。
ホテル京急油壺観潮荘で「星空案内人資格認定制度運営機構」の認定を受けた「星のソムリエ®」による星空観賞会を行うほか、逗子にあるシネマカフェ「CHINEMA AMIGO」でのキャンドルライブ「NEW MOON CANDLE NIGHT」の開催、三崎港を出発する「さんしろ」相模湾サンセットクルージングなど、まだまだ知られていない三浦半島の夜の魅力をつめこみました。
また、2020年2月12日(水)~3月31日(火)までの期間中には、三浦半島にあるアクティビティ施設にて、午後からのプランの割引やプレゼントなどの特典がございます。この季節の三浦半島は空気が澄んでいることから、富士山や房総半島を眺めながらアクティビティを体験するには最適なシーズンです。
京急電鉄は「三浦Cocoon」を通し、今後も三浦半島の魅力を知っていただけるような取り組みを実施してまいります。




おとなの三浦Cocoon










詳細は以下をご覧ください。
おとなの三浦Cocoonについての詳細はこちら