京急電鉄×リザーブドクルーズ「春の横浜 大岡川クルーズ」を開催!

今年で4回目!横浜都心部水上交通社会実験へ共同参加
京急電鉄×リザーブドクルーズ「春の横浜 大岡川クルーズ」を開催!
3月20日(水)~4月7日(日)京急線沿いの桜の名所「大岡川」で春を感じるゆったりクルージング

今年で4回目!横浜都心部水上交通社会実験へ共同参加
京急電鉄×リザーブドクルーズ「春の横浜 大岡川クルーズ」を開催!
3月20日(水)~4月7日(日)京急線沿いの桜の名所「大岡川」で春を感じるゆったりクルージング
京浜急行電鉄株式会社(本社:東京都港区、社長:原田 一之、以下 京急電鉄)と船舶運航会社の株式会社ケーエムシーコーポレーション(本社:横浜市西区、代表取締役:熊澤 喜一郎、以下 ケーエムシー)は、2019年3月20日(水)から4月7日(日)のうち16日間、期間限定で「春の横浜 大岡川クルーズ」を実施いたします。

これは、よこはま都心部水上交通実行委員会が主催となり、京急線日ノ出町駅から徒歩3分の位置にある「横浜日ノ出桟橋」と「大岡川桜桟橋」等を活用し、民間事業者による水上交通事業の実現性や課題を検証する「平成30年度横浜都心部水上交通社会実験」の一環で実施するもので、2015年度から参加し今年が4回目の開催となります。クルーザーで「横浜日ノ出桟橋」を出発し、水辺に咲く桜が美しい大岡川をゆったりと下り、横浜港へと出ます。横浜ランドマークタワーや赤レンガ倉庫など、みなとみらいエリアの景色をいつもとは違う角度から眺め、再び「横浜日ノ出桟橋」へ戻る約45分のコースは、春の横浜を満喫するにはぴったりなクルーズとなっています。

京急電鉄では、例年同様にケーエムシーと共同で社会実験に参加することで、水上交通サービスを提供するとともに、春の大岡川を盛り上げてまいります。

※ リザーブドクルーズとはケーエムシーが提供するクルーズブランドです。

京急電鉄×リザーブドクルーズ「春の横浜 大岡川クルーズ」を開催!















詳細は以下をご覧ください。
京急電鉄×リザーブドクルーズ「春の横浜 大岡川クルーズ」を開催!についての詳細はこちら