京急グループがホステル事業に新規参入!

訪日外国人 年間3,000万人突破!今後需要の増加が見込まれるホステル事業
京急グループがホステル事業に新規参入!
第1弾 浅草エリアに3月22日(金)オープン予定

訪日外国人 年間3,000万人突破!今後需要の増加が見込まれるホステル事業
京急グループがホステル事業に新規参入!
第1弾 浅草エリアに3月22日(金)オープン予定
京浜急行電鉄株式会社(本社:東京都港区、社長:原田 一之、以下 京急電鉄)は、訪日外国人の増加にともない、需要の高まりが見込まれるホステル事業に進出いたします。ホステルチェーンの名称を「“platform”でつながるホステル」、「“ぷらっと”気軽に利用できるホステル」というコンセプトの下「plat hostel keikyu」とし、新たに事業を展開いたします。

第1弾として2019年3月22日(金)より浅草エリアの東駒形に「plat hostel keikyu asakusa karin」をオープンいたします。

2018年は訪日外国人数が過去最多の3,000万人を超え、さらに2020年には4,000万人を超える目標を政府が発表している一方、ホテルの客室数不足、宿泊費の高騰が叫ばれております。京急グループが新規物件の取得、または既存物件をホステルにリノベーションする手法で、バックパッカーのみならず、カップルや家族連れなどの多様化する宿泊ニーズに対応いたします。

今回オープンする「plat hostel keikyu asakusa karin」は、都営浅草線「浅草駅」から徒歩5分、「本所吾妻橋駅」から徒歩7分、訪日外国人に人気の浅草寺や東京スカイツリーも徒歩圏内という好立地に位置し、羽田空港国内線ターミナル駅へもエアポート快特で約30分と、交通利便性にも大変優れております。

京急グループでは、今後も見込まれるホステル需要の拡大に備え、同事業を拡大していく予定です。

なお、「plat hostel keikyu」は京急グループの株式会社Rバンク(本社:東京都渋谷区、社長:本多利明、以下 Rバンク)が運営いたします。

“京急グループがホステル事業に新規参入!
















詳細は以下をご覧ください。
京急グループがホステル事業に新規参入!に関する連携協定についての詳細はこちら