「ペンギン島」のキタイワトビペンギンに 3羽の愛らしいヒナが誕生しました

京急不動産からお知らせ(イベント)
「ペンギン島」のキタイワトビペンギンに3羽の愛らしいヒナが誕生しました。
開館50周年記念鳥として3羽の愛称を募集します!

2「ペンギン島」のキタイワトビペンギンに3羽の愛らしいヒナが誕生しました。
開館50周年記念鳥として3羽の愛称を募集します!
京急グループの株式会社京急油壺マリンパーク(博物館相当施設:神奈川県三浦市、社長:草川 晴夫、以下 当館)では、キタイワトビペンギンが産卵シーズンを迎え、4月20日(金)~25日(水)にかけて3羽の愛らしいヒナが誕生いたしました。

この3羽の成長は良好で、一生懸命首を伸ばして親ペンギンにエサをねだる可愛らしい様子が、巣立ちとなる生後3ヶ月の7月下旬ごろまでご覧いただけます。

また、当館は、今年の4月27日(金)に開館50周年を迎えました。それを記念して、今回生まれた3羽のヒナを「開館50周年記念鳥」とし、お客さまから愛称を公募いたします。
通常は、飼育員が決めている愛称を、日頃ご愛顧いただいているお客さまから公募し「記念鳥」として、親しみやすく、より多くのお客さまから愛されるペンギンになることを目指して、実施いたします。

当館では、1984年にキタイワトビペンギンが初入館して1987年に初めて繁殖に成功して以来、62羽のヒナが誕生して巣立ちました。これからも、当館のペンギンたちが繋いできた命を絶やさぬよう、飼育繁殖に取り組んでいきます。


親にエサをねだるキタイワトビペンギンのヒナ
















詳しくは下記よりご確認ください。

「ペンギン島」のキタイワトビペンギンに3羽の愛らしいヒナが誕生についての詳細はこちら