羽田空港国際線ターミナル駅の訪日外国人向け観光案内所(京急TIC)を拡張
京急不動産からお知らせ(イベント)
羽田空港国際線ターミナル駅の訪日外国人向け観光案内所(京急TIC)を拡張
羽田空港がますます便利に!
羽田空港国際線ターミナル駅の訪日外国人向け観光案内所(京急TIC)を拡張
手ぶら観光(手荷物配送)サービス開始により、駅構内・電車の混雑緩和を図ります
ワンストップサービス環境を整え、海外からのお客さまがより便利に 京浜急行電鉄株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:原田 一之、以下 京急電鉄)では、2017年8月10日(木)から羽田空港国際線ターミナル駅の京急ツーリストインフォメーションセンター(以下 京急TIC)を拡張し、訪日外国人向けの新たなサービスを開始します。
京急TICでは、2010年の開設から常時4言語(日・英・中・韓)対応のコンシェルジュを配置し、乗車券発売や交通・観光情報の提供等を行っております。訪日外国人の増加に伴い京急TICの利用者も毎年増加しており、2016年度は年間約24万人の外国人のお客さまにご利用いただきました。こうした利用者の増加を受け、今年6月から拡張工事を実施しておりましたが、このたび案内カウンターの増築やコンシェルジュの増員などを行い、リニューアルいたします。
これにともない、訪日外国人を対象とした「手荷物配送」を開始します。これは、ヤマト運輸株式会社と連携し、羽田空港国際線ターミナルに到着したお客さまの手荷物をその日のうちに関東圏ホテルへ配送する“手ぶら観光サービス“であり、これにより駅構内や電車の混雑緩和を図ります。また、「外貨両替」、「MICEサポート業務」、「宿泊・観光施設予約手配および発券」も開始することで、ワンストップサービス環境を整え、羽田空港に到着した外国人のお客さまのスムーズな移動を手助けいたします。
なお、9月30日(土)まで「京急TICリニューアル記念キャンペーン」を実施いたします。期間中は、対象乗車券と手荷物配送をお得なセット料金でご利用いただけるほか、さまざまな特典をご用意しております。


詳しくは下記よりご確認ください。
羽田空港国際線ターミナル駅の訪日外国人向け観光案内所(京急TIC)を拡張
羽田空港国際線ターミナル駅の訪日外国人向け観光案内所(京急TIC)を拡張
手ぶら観光(手荷物配送)サービス開始により、駅構内・電車の混雑緩和を図ります
ワンストップサービス環境を整え、海外からのお客さまがより便利に 京浜急行電鉄株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:原田 一之、以下 京急電鉄)では、2017年8月10日(木)から羽田空港国際線ターミナル駅の京急ツーリストインフォメーションセンター(以下 京急TIC)を拡張し、訪日外国人向けの新たなサービスを開始します。
京急TICでは、2010年の開設から常時4言語(日・英・中・韓)対応のコンシェルジュを配置し、乗車券発売や交通・観光情報の提供等を行っております。訪日外国人の増加に伴い京急TICの利用者も毎年増加しており、2016年度は年間約24万人の外国人のお客さまにご利用いただきました。こうした利用者の増加を受け、今年6月から拡張工事を実施しておりましたが、このたび案内カウンターの増築やコンシェルジュの増員などを行い、リニューアルいたします。
これにともない、訪日外国人を対象とした「手荷物配送」を開始します。これは、ヤマト運輸株式会社と連携し、羽田空港国際線ターミナルに到着したお客さまの手荷物をその日のうちに関東圏ホテルへ配送する“手ぶら観光サービス“であり、これにより駅構内や電車の混雑緩和を図ります。また、「外貨両替」、「MICEサポート業務」、「宿泊・観光施設予約手配および発券」も開始することで、ワンストップサービス環境を整え、羽田空港に到着した外国人のお客さまのスムーズな移動を手助けいたします。
なお、9月30日(土)まで「京急TICリニューアル記念キャンペーン」を実施いたします。期間中は、対象乗車券と手荷物配送をお得なセット料金でご利用いただけるほか、さまざまな特典をご用意しております。


左図 / 手荷物配送」は、訪日外国人観光客に対応した「手ぶら観光」カウンターとして、国土交通省の認定を受けております。
右図 / リニューアル後の京急TIC※イメージ
詳しくは下記よりご確認ください。
羽田空港国際線ターミナル駅の訪日外国人向け観光案内所(京急TIC)を拡張